bookmark

  • end-u(1037781)
  • 2010/04/26 (Mon) 23:08:49
>ポジティブな意味でのブックマークだといいんだけど…。
きっとポジティブですよ^ ^
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4007086.html?order=asc
私もこの時から参考にさせてもらってる方です。

re:3 「お気に入り」

  • _Kyle(1291004)
  • 2012/08/15 (Wed) 21:52:56
>qa2098265で「マクロ」と言われてなぜか
>『アクセス2003の使い方を教えてください。』
>で出直しに

あ、qa2098265の#1氏が
「アクセスでやれやゴラァ」とか「指摘」したわけではなくて
質問者さんの方で「VBA」⇒「アクセス」と短絡したんですか。
そりゃたしかに(私が思ってたのと別の意味で)可哀想ですね;;;;

失礼しました。^^;;;;;;;; >333576さま

 # 不自然な流れをみるとつい
 # 「何かあって編集されたのかな」って思っちゃうんですよね。

re:2 「お気に入り」

  • end-u(1037781)
  • 2012/08/15 (Wed) 20:41:16
>編集
ぁ、そうそう、qa。
#ぃや、そこじゃないかw

qa2098265で「マクロ」と言われてなぜか
『アクセス2003の使い方を教えてください。』
で出直しになるし
>気をつけてうてばいいのですね。
って..?
何かカワイそうになっちゃったんですよね..当時。
なのでExcelに引き戻してしまった。

でも
>Accessではそのような使い方はしません。
と書きながらも経緯がわかると2案も具体策を提示される姿勢って..
私から
つ 20p

re: 「お気に入り」

  • _Kyle(1291004)
  • 2012/08/15 (Wed) 19:47:48
ありますねー >テイコウ

そもそもIEがいけないのよね。
あえてローカライズするなら「しおり」で良かったのに。

--------------------------------

497541さん

以前はExcelネタではあまり見なかったように思うんですが
最近はExcel系の質問でも精力的に回答されてるようですね。

つい先日お見かけして、即ブックマークしました。
数字はもちろん、文体その他も非常に好印象。<不遜

>qa2099938

えっと、編集されちゃってますけど(?)
qa2098265-#1氏が「アクセスでやれ!」的なことを言った流れですかね。

qa2099938-#2さんもお見事 (^^

「お気に入り」

  • end-u(1037781)
  • 2012/08/15 (Wed) 18:50:31
#..も少しテイコウがあるなー
昔みたくブックマークで良いのにね..
と、いう事で更新。497541さんです。
主はAccessの方だと思ってましたけど最近ご一緒する機会が増えた..かな。
実はq2099938の頃から親切な方だなーとマークはしてたんですけどね :)

忘恩

  • _Kyle(1291004)
  • 2012/08/14 (Tue) 00:42:34
94695氏 ブックマーク

昔のブログの記事見つけて読んでたら
http://bekkoame.okwave.jp/qa4194637.html
をベタ褒めしてる記事がありまして。

あらためて見てみたところ、正直
「何がどうスゴいと思ったんだろ?」
なんて思っちゃったんですが、よくよく考えてみると

 【 回答スタイルのお手本にしてた方でした 】

o.............rz

なんで忘れてたかなぁ…。

ブックマーク

  • _Kyle(1291004)
  • 2012/08/12 (Sun) 19:05:10
OKWaveでは「ファン登録」になってるのね。
う~む。
---------------------------------------
1719650氏 再ブックマーク

性格はちょっと、まぁ、アレなんだけど、
技術・解決能力的には、やっぱり外せない気がする。

ほかの怪答者が技術・解決能力的にアレすぎるという話もあるけど…。

まぁ「偉そう」なんじゃなくて、実際「偉い」んだろうね。
「講師」とか「ライタ」な感じ?

「技術屋」にしては質問選ばないし
「事務屋」にしては環境充実してるw

「インストラクタ」はもうちょい腰が低いし
「教官」ならもっと厳密な書き方するよね。
-----------------------------------
1084531氏 再ブックマーク

根に持つほどのことがあったわけではないので…。
-----------------------------------
1277246氏 ブックマーク

4年迷ったけど…^^;;;;;

実は、
昔エレファントな怪答で先行回答を埋めまくってたころから
印象そのものは悪くなかったのよね。

連投も減ってるようだし、47%あれば、まぁ、十分かと。

テンション的に「おっさん」だとは思わんかったww
-----------------------------------
270037氏 ブックマーク

ちょっと…な部分もないことはないけど
基本的にはデキる方なので。

びみょうに私信

  • _Kyle(1291004)
  • 2010/05/07 (Fri) 02:12:12
うぁっと。

ご迷惑だなんてとんでもありません。

わたしとしては
「公開すれば第三者から見たときそういう意味に受取られるだろう」
という認識でしたので、
きちんと判断する能力がわたしにないことを
申し訳なく、また残念に思ったまででして…。

かえってお気を遣わせてしまったようで、
重ねて申し訳ありません。

---------------

わたしの方はもう少し「実験」を続けてみようと思っています。
ギリシアの時代から続く(?)ふる~い「実験」ですが…(^^;;

-----誤引用ココカラ
これがひとたび、匿名で質問に回答するような場合となると、大工でも、鍛冶屋でも靴屋でも、商人でも船主でも、貧富貴賎を問わず、誰でも同じように立って、それらについて人々に向かって意見を述べます。そして、そういう人達に対して、先の場合のように、どこからも学ばず、誰ひとり先生についたこともないくせに意見を述べようとするといって、非難するような者は、誰もいません。
-----誤引用ココマデ

================以上プロフ文より転記================

続きはウェブで(違

■「実験」ズキ
http://abyssinia.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=2799755#5284842

そこはかとなく私信

  • end-u(1037781)
  • 2010/05/06 (Thu) 21:58:41
re:(一部re含む)1013438さま

>何かハードルが低い気がして違和感がなくもない...?
今にして思えばなんという失言...orz
『意外』な感じを言いたかったわけですが
ちょっと不遜ぽくてヤな感じでもありましたね。済みませんでした。
迷惑だなんてとんでもないです。
ありがとうございます。励みになります。本当に。
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

#なんかシステム不備なン?なんて思ってたところでした^ ^;
#本家okwaveとgooでカウントが違ってたりもするんですよねー??
#goo側の不備なのかしらね:(


流れ弾というより地雷の誘爆みたいなものでしょうか。
『諸事情ご賢察の上』2です。
Don't worry :)

Re: bookmark

  • _Kyle(1291004)
  • 2010/05/01 (Sat) 09:20:58
■>クアドラプル(だっけ?)エントリー

えっと、たぶんそのハズですけど、
ストーカーっぽくなるので(笑
深く追求するのはやめときましょう(^^;;;;

私は基本的に「ハンドル」=「キャラ」だと思ってるので
「中の人」が同じでもハンドルが違えばもう別の方かな、と。
芋だってもしかしたらオフラインでは良い人かもしれないし…(ぇ

■>裏BA率

表BA率は面倒な質問や追加質問で連投するだけで落ちちゃいますしね。
それに、表BA率と裏BA率比較すると回答傾向がはっきり出て結構面白いんですよ。

例えば

面倒な質問にも懇切丁寧最後まで付き合う768154さんは
表BA率は 26.7% だけど、裏BA率は 51.3% に跳ね上がるし

アリガチな質問にアリガチな回答付けたら二度と戻ってこない何かの専門家1504778氏は
表BA率は 29.6% なのに、裏BA率は 37.8% しかないとかw

 #「履歴ヲチ」、おかげさまで今後はだいぶラクになりそうです \(^o^)/

Re: bookmark

  • end-u(1037781)
  • 2010/04/30 (Fri) 23:29:35
>トリプルエントリー
あれ?そぅなんだー。最初のは気づかなかったです。
という事は720286でフォースエントリー?勘違いだったらごめんなさいm(_ _)m
提携サイトごとなのかな。
カムアウトスレは多分私も読んだ記憶が。
チェック済みだったんですね。流石。
っつか
>「裏BA率」
までチェック済みですか。スゴすぎ XD

Re: bookmark

  • _Kyle(1291004)
  • 2010/04/29 (Thu) 23:26:51
■>数字下がるとケされるって事よね

そですよ~。
薀蓄とか説教とか愚痴とか連投多答して率下がると消しちゃいますよ~w
「私の愛したあの方はもういないのね(>_<)」な感じで(激違

でも基本的に
「表BA率」(BA数/回答数)よりも
「裏BA率」(BA数/締切済質問数)重視なので
栗拾って連投⇒放置、みたいなのはあまり気にしなくてもよいかも。

…つか、
現状(10/04/29現在)裏BA率6割8分で2/3超えてますね。
10P含めた裏良回答率だと8割3分って…。
私と違って栗ばかり(?)拾ってらっしゃるのに、オニですか(汗

■>ダブルエントリーさんがいらっしゃる

えっと、私の方で把握してるのは
 229111さん=442137さん=1444507さん
のトリプルエントリーだけですけど…。

まぁ、訳あって転生されたんでしょうから
あまり追いかけない方がいいのかなぁと思ったりも。

↑の方はどっかの質問でカムアウトされてましたよね。
カムアウトの前/後で質問者(この方も常連)の態度の変わり様が面白かったw

Re: bookmark

  • end-u(1037781)
  • 2010/04/29 (Thu) 01:29:56
A枠...って事は数字下がるとケされるって事よね? :D
やばい。がんばんなキャ(汗だらだら

あと、ちと話かわりますが私以外にもダブルエントリーさんがいらっしゃるのはご存知ですよねぇ?




Re: bookmark

  • _Kyle(1291004)
  • 2010/04/28 (Wed) 06:58:48
>なかなか素敵な基準ですね。(?

あまりこだわるのもアレだとは思うんですけど
最初にどっかで線引いとかないと
「なんで?」って言われたとき困っちゃう気がして…^^;;;

>私よりスゴいと思ったらマークしてます。

私の場合「私より凄い人」を端から入れだしたらキリが…orz
特にVBAを主戦場にしてるような方々は大概…orz

ちなみにend-uさんはA枠で入れてますので…(ぇ

>(いろんな意味で

(^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

Re: bookmark

  • end-u(1037781)
  • 2010/04/28 (Wed) 02:12:59
なかなか素敵な基準ですね。(?
私の場合はほとんど主観、というか直感的 :)
基本、私よりスゴいと思ったらマークしてます。(いろんな意味で

#あー。ぃやマークしてない方がスゴくないと言ってるわけじゃなく(汗
#多分カラんでなくて私が知らないだけですので勘弁してください。
#じゃ、カラんだ人はどーなんだってとか墓穴掘りそうだから
#最終的には結構テキトーなのです。
#全然カラんでない人もいらっしゃるのが私にも謎 :o


...そう言えばなんかまた押されてますね。増えてるみたい?...
天邪鬼な捻くれた性格の私はナンカあるのかと邪推してまいます。
#何も出ませんヨー XD

それに全般的に『役に立った』カウントアップされてるような。
こりゃレイアウト変更の影響ですかね。
間違ってクリックしちゃったとか?


>#スマート
そぅそぅ。あの宇宙語みたいな...(ちがっ :D

Re: bookmark

  • _Kyle(1291004)
  • 2010/04/27 (Tue) 02:15:28
お、ありがとう御座います。

あの方でしたか!
この方、お名前は以前から知ってましたし
end-uさんのお気に入りにも登録してあったので
随分悩んだんですが、雑記に書いたような判断でして…う~む。

久々追加。

  • end-u(1037781)
  • 2010/04/27 (Tue) 01:11:48
ぁ、lark_0925(990249)さんってvbalab.netのあのお方じゃないですかっ。
即効bookmarkしました :)
#ん?gooではカラんでないよね?


#編集)
#「速攻」だって...orz
    
(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)